douhokushibu10月1日読了時間: 1分シギ・チドリ探鳥会2024年8月31日(土)9:30~ 稚内市声問岬 この日は大雨でした。それもとんでもないくらいの雨でした。 それなのに探鳥会を決行。だって大雨でもシギはいるんですもん。 しかし双眼鏡と傘の二つ持っての観察はなかなか難しい・・・・...
douhokushibu7月7日読了時間: 1分豊富町 兜沼探鳥会2024年7月6日(土)10:00~11:30 6月27日に下見をした時、10ペア以上のカンムリカイツブリが浮巣で抱卵していたので、探鳥会の日はきっと縞模様の雛が見られるに違いないと期待していたけれど、数日前の大雨の影響か、あんなにいたカンムリカイツブリも少なくなって、浮巣...
douhokushibu7月7日読了時間: 1分天塩町鏡沼探鳥会2024年6月8日(土)9:00~10:30 天塩町鏡沼で開催するのは、道北支部の初めての試み? この日の一番人気はミミカイツブリ(夏羽)。じっくり見られて大満足。 探鳥会に夢中になって写真を撮るのを忘れました。(疋田瑞栄) 参加者 会員8名 会員がい4名 計12名...
douhokushibu3月26日読了時間: 1分ワシの渡りの探鳥会終了2024年3月23日 9:00~11:00 快晴でプラス気温、風もほどよい土曜日で、探鳥会日和だと思ったのは、人間の勝手な考えでした。 移動しては探し、移動しては探しをくりかえし、参加者14名でなんとか確認できたオオワシ・オジロワシは、20羽ほどでした。しかも、まだ北海道を...
douhokushibu2月10日読了時間: 1分冬ガモモニタリング終了2024年1月27日、利尻礼文サロベツ国立公園パークボランティアの会と、日本野鳥の会道北支部の共催で冬ガモ観察会を行いました。 冬の稚内港の主役はやっぱりコオリガモ。「アッ、アオナッ!アッ、アオナッ!」という鳴き声が可愛いですね。45羽もいましたよ。...
douhokushibu2023年10月27日読了時間: 1分秋の兜沼探鳥会終了2023年10月21日 9:00~10:30 前日はかなりの雨で探鳥会の開催が危ぶまれましたが、この日はウソみたいに晴天になり、白くなった利尻もバッチリ見えて観察日和になりました(^^)v 沼の水鳥たちはエクリプスの羽が多く、ベテランからも「ミコアイサの雄がこんな色になって...
douhokushibu2023年10月22日読了時間: 1分秋の大沼探鳥会終了2023年10月15日 9:30~11:30 秋の大沼探鳥会 ハクチョウは前日まで180羽だったのに、この日はなんと5,750羽!! このタイミングを予知していたのか、日程設定がナイスでした。 しかし風が強くて、初心者は少し観察が大変だったかも。懲りずにまた観察会に参加し...
douhokushibu2023年8月3日読了時間: 1分兜沼公園探鳥会7月30日に豊富町兜沼公園で探鳥会を行いました。道北支部の新たな取り組みと思ったら、すんごい昔も兜沼公園で探鳥会をやっていたそうです。 カンムリカイツブリが7羽もいましたよ!スゴイ、スゴイ! カンムリカイツブリの写真がないので、探鳥会に一緒に参加してくれた姫ちゃんの写真を。...
douhokushibu2023年6月17日読了時間: 1分浜頓別町ベニヤ原生花園 2023年6月4日9:00-10:30この日は風が強く鳥の動きは活発でなく、ツメナガセキレイも見えずでした。ただスズランを始め多くの花が咲いていました。 確認した鳥類です。 1.アオサギ 2.ダイサギ 3.アマツバメ 4.オオセグロカモメ 5.ヒバリ 6.ウグイス 7.コヨシキリ 8.ノビタキ 9.カワラヒワ...